
今週の月曜日は児童朝礼。企画委員会、環境委員会、5・6年生の発表の3本立です。
委員会発表では、子どもたちが学校の様子から感じた課題を見つけ、改善するために取り組みを考えています。
環境委員会は「トイレの使い方」。”あたりまえ体操”に乗せて、守るべきルールを伝えます。
企画委員会は「言葉遣い」。「ポカポカことば」を広めようとアンケート結果の報告、「ポカポカの木」の取り組みをはじめました。子どもたちのやる気、思いを感じる素敵な取り組みです。
5・6年生は合奏を披露してくれました。さすが高学年。しっかりとした素敵な演奏でした。5・6年生ありがとう!!
コメント
コメントを投稿